りんゆうブログ - ★紅葉情報★早い色づき&フォトトレッキングへGO!
皆さま、おはようございます。
下界では暖かい日が続いておりますが、山頂では刻一刻と葉が色づいています。
やはり例年よりも1週間ほど早い進み具合です。1枚目の写真は黒岳です。
まさに色とりどりの木々、高山植物たちが、今年は早く芽吹いたからもう栄養はいいやと言わんばかりに、
いっせいに色づきを深めています。黒岳九合目から覗き込んだ沢筋もかなり色が付いてきています。
黒岳山頂からの稜線も今週末あたりには見頃を迎えそうです。
また、なんといっても山頂を過ぎたポン黒のウラシマツツジの赤がとってもキレイなのです。
山ガイドさんも今年はウラシマツツジが良いね!と絶賛していました。
もちろん雲ノ平のチングルマやウラジロナナカマド、コメバツガザクラの蒴花なども素敵です☆
ちなみに赤岳や小泉平のあたりの紅葉もかなり進んでいるようです。
第4雪渓のあたり。
板垣新道分岐(緑岳方面)
今年の大雪山の色づきはここ数年では一番キレイだと思います!!
ぜひ暖かい飲み物を持って、錦秋の大雪山へ足をお運びくださいっ♪
層雲峡 Mg