リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 黒岳情報カテゴリのエントリ

☆黒岳情報☆春山シーズン到来!?

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2016-4-1 14:34

 

今日から4月突入です!

そんな中、黒岳スキー場のコンディションはどうかというと・・・

昨日の降雪もあってゲレンデコンディション良好です(^o^)

今日は春らしい日差しとすっきりと晴れた青空が出迎えてくれました。

天気のいい日はサングラス必須ですね

リフト降り場からの眺望もいい感じです!

街は雪がだいぶ少なくなりましたが、ここ黒岳の七合目では積雪385cmもあります♪(4月1日現在)

今日は天気も良かったので、気温も七合目付近で-1℃まで上がりました。

朝一のパウダーから、昼過ぎにはほどよく緩んで、板の走る良いバーンになってます!

針葉樹の森の中、気持ちの良い滑りが楽しめます!

黒岳スキー場はゴールデンウィークの5月8日(日)まで営業してますので、

ぜひこれからの春スキーシーズンにオススメです(^o^)

所変わってこちらはロープウェイ五合目駅舎展望台からみた大雪山連峰!

晴れた日の雪山ってなんでこんなに素敵なんでしょうか

展望台には無料の望遠鏡が設置されていますので、ぜひ活用しましょう!

山肌をえぐる深い谷、真っ白に雪化粧した斜面、こんな日はいつまでも見ていたい気分になります。

観光の方も春スキーの方も、これからの時期は晴天率も良くなりオススメの時期になります。

お越しいただけたら、満足していただけること間違いありません!

今日はエイプリルフールですが嘘はつきませんよ

 

橋本

 

☆黒岳情報☆ すっきり晴れました!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
info 2016-3-24 10:09

 

今日は風もなくとっても穏やかな朝!

すっきり晴れて気持ちのいい天気ですよ~♪

こんな日は展望台から見る山並みがとっても綺麗です!

麓には層雲峡氷瀑祭りの会場も見えています。

ゲレンデは昨日の降雪でパウダースノーに戻りました♪

まだまだ黒岳では良い雪質が楽しめます!

天気予報だと日曜日から気温が上がるようなので、パウダースノーを楽しむなら今のうちですよ!

ぜひ今週末も黒岳へお越しください(^o^)

毎日行っているスノーシューツアーは、4月3日まで!

こちらも残り期間、あとわずかになりますので観光でお越しの方はぜひ、ご参加お待ちしております。

 

橋本

黒岳情報☆スノーシュー大盛況☆

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2016-3-13 14:37

 

こんにちは~!

みなさんこの土日はどのようにお過ごしでしたか?

黒岳ロープウェイではスノーシュー三昧な2日間でした♪

 

そんな2日間のツアーの様子をご紹介しちゃいます☆

 

まずは土曜日の写真から↓

3月といっても黒岳では良質な雪がたっぷり!

もふもふパウダーの中を大胆に歩いてます!

とっても楽しそうな集合写真!

この日は3グループのお客様とご一緒しました。

偶然一緒になった方々と仲良く歩けるのもツアーの楽しみの一つです!

ツアー後半では森の中でほっと一息♪

大自然の中でのティータイムは格別です。

 

 

そして本日、日曜日はきれいに晴れてくれました!

天気が良いとスキーリフトに乗車中もうきうきです♪

層雲峡街側の山並みもばっちりですね~☆

いよいよ七合目出発です。

う~ん楽しそう!みなさんでスノーシューポーズ決めてくれました。

もちろん尻滑りも楽しみました。

今日はお子様も参加してくれたんですが、とっても元気!

走ったり、ジャンプしたり・・・大人も負けていられないですね♪

参加の際は童心に返って雪遊びしましょう☆

休憩中の一枚。

空気も澄んでいてとっても静かです。

こんな景色を目の前にしたら帰りたくなくなっちゃいますね!

 

スノーシューツアーは1日2回(午前・午後)、4月3日まで毎日行っています。(要予約)

普段はなかなか出来ない体験がもり沢山!

少しでも気になると言う方はお気軽にお問合せ下さい。

 

層雲峡 ntk

 

数日前の暖気から一転、寒の戻り。

パウダーな黒岳スキー場に戻って一安心です。

日曜の昼以降、少し気温が上がりそうですが、現在は良いゲレンデになってますよ

ぜひ今週末は黒岳スキー場へ!まだまだトップシーズンの雪質です♪

数日前の強風もあり、沢の方は結構吹き溜まってました。

昨日はスノーシューで東尾根まで。

青空の下、ふかふかの雪と大雪山の絶景を思う存分楽しんできました!

冬しか見ることが出来ない景色です。

ぜひこの景色を楽しみたい方は、ツアーのご参加お待ちしております

天気も良かったので、登山の方も多く見られました。

気持ちよさそうですね~♪

ガイド作:カレーパンマン

ツアー終了と同時になんと雪が!

参加された皆様の日頃の行いが良かったのでしょう♪

 

スキー場はゴールデンウィークいっぱいまで!

スノーシューは4月3日まで!

スキーヤーも観光の方も、ぜひ週末は黒岳スキー場へお待ちしております

 

橋本

★黒岳情報☆ゆるきゃらダンス!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
info 2016-3-6 10:01

 

こんにちは★

昨日は氷瀑まつりになっきーと遊びに行ってきました♪

写真は旭川のあさっぴーと上川町のかみっきー。

3匹で仲良く会場を盛り上げました(*^_^*)

会場に来ていたお客様とたくさん記念撮影も出来て、なっきーも大喜び!

小さなお子様や海外の方々、カップルに友達同士などなど・・・

お友達がたくさん出来ました!

夜の層雲峡はとっても冷え込むのでなっきーのもふもふのお腹にぎゅーっと抱きつく方が多数続出(^o^)

さてさて、今回のイベントは「ゆるきゃらダンス」。

なっきーも張り切って踊ります★

心なしかいつもより表情が緊張しているような・・・?

なーんていっても音楽がかかるとノリノリで踊っています(^'^)

タビックスダンサーズのみなさんと一生懸命踊った甲斐あり会場は大盛り上がり♪

アンコールにもしっかり応えて、もう一曲★

 

氷瀑祭りになっきーが遊びに行くのは、今年は今回が最後ですが、

お祭り自体はまだまだ続きます。

花火に振る舞いスープなど、まだまだ楽しいイベントが3月末まで続きますので

ぜひ、層雲峡で素敵な思い出を作ってくださいね。

 

層雲峡ntk

★黒岳情報★快晴のスノーシュー!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
info 2016-3-1 11:05

 

皆さん、こんにちは!(^^)!

昨日に引き続き、風が強いですね…

明日にはおさまる予報なので早くおさまって欲しいです!

さて、日曜日のスノーシューツアーは久しぶりの快晴です♪

この写真が撮りたかったんだよな~(*^_^*)

見てください!この綺麗な青空と真っ白な雪を!

風もあまりなく、穏やかなツアーとなりました~(^o^)

東京からお越しの方と台湾からお越しのお2人!

台湾の山の話などしてみんなで盛り上がりました★

何度でも黒岳に足を運んでもらえると嬉しいですね(^○^)

 

層雲峡Cr

黒岳新聞3月号発行!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2016-2-29 11:33

 

おはようございます!

黒岳新聞3月号が発行になりましたのでお知らせ致します。

スキー場も再開して、黒岳はスキーヤーとボーダーで毎日賑わっています♪

現在のスキー場の積雪は380cm!

黒岳の春はまだまだ先・・・、良質な雪を楽しむことが出来ます。

 

また、観光のお客様にはスノーシューもおすすめ★

黒岳に遊びにきたならぜひ一度体験してみて下さい!

五合目にて、道具のレンタルをしていますのでスタッフにお声かけ下さい。

また、「スノーシューハイキングツアー」も4月3日(日)まで行っています。(前日まで要予約)

ガイドと一緒なので初めての方でも安心♪

気になる方はぜひお問合せ下さい。

スノーシューツアー→http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/index.php?content_id=53

 

層雲峡 ntk

 

★黒岳情報★寒い日が続いています…

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2016-2-26 8:25

皆さん、おはようございます!(^^)!

毎日寒いですね~今日も-16℃ですよ、五合目は!ちなみに昨日は-18℃でしたけどね~

寒くてもね、こんなに良い景色が見られたら寒さなんて忘れちゃいますよね!

雲の隙間から見えている朝陽山…カッコイイ(*^。^*)

スノーシューツアーに行くとこんなに素敵な笑顔にも出会えます★

韓国からお越しの方々で普段は韓国の山に登っているそうですよ~!

でもこんなに雪はない!とやはり黒岳のモフモフ雪に感動していました。

沢を歩く後ろ姿もかっこいい…

皆さんツアー中はたくさん写真を撮っていて、

私も1枚いいですか?と尋ねると快く承諾してくれました!

大きく歪んだダケカンバの前でスノーシューポーズ!

あ…このポーズ、スノーシューポーズと私たちガイドの中で勝手に名づけています(^^)

ツアーに参加した際はぜひ”スノーシューポーズで写真撮ってください”とガイドに声を掛けてください!

 

さてさて、寒い日が続いていますが、本日も黒岳スキー場は元気に営業しています♪

最近海外の方が多く、スタッフ皆英語対応にあたふた…

時々日本の方を見ると肩をなでおろすスタッフ達なのです。

皆様のご来場お待ちしておりま~す(^O^)

層雲峡Cr

皆さんこんにちは(*^。^*)

昨日も今日も寒い黒岳です!(昨日は-16℃、今日は-18℃)

最近、スノーシューやらスキー場の話題ばかり…と思われても困るのでここらでなっきーの話題を!

先週の2月20日(土)に氷瀑まつり会場で開催された「ゆるきゃらピック」になっきー参加してきました♪

上川町のマスコットキャラクター「かみっきー」とも久しぶりの再会です!

ゆるきゃらピックに参加するのは今回で3回目です♪

雪が降りしきる中、なっきー戦っています…

写真は尻相撲の最中です!

層雲峡近郊地域のゆるきゃら達が集まって様々な競技で競い合うこの大会も今年で3回目、

第1回は表彰台には届かず、第2回も4位と惜しくも届かず…

今年は何と第3位!!

ようやく表彰台に上がることが出来ました~(*^。^*)

前半の種目ではほとんど1位だったんですが、最後の運だめしが…

まぁ大奮闘したなっきーでした!皆さん、今度会ったときは褒めてあげてくださいね★

今年の氷瀑会場には氷のなっきーもいました!

訪れた際にはぜひぜひ探して見てくださいね♪

 

以上、久しぶりのなっきー報告でした~!(^^)!

層雲峡Cr

★黒岳情報★スキー場!スノーシュー!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2016-2-21 12:37

皆さん、こんにちは(*^。^*)

気が付けば2月も半ば…早いですね!

でも黒岳スキー場は再オープンしたばかり♪

私も昨日滑りに行ってきましたヽ(^。^)ノ

リフト降り場から眺める景色と黒岳自慢のパウダースノー!!

最高です(*^。^*)

ここ数日雪が降り続いているため、積雪は七合目で345cm!

皆さん、早く滑りに来てください~!

そして昨日も行われましたスノーシューツアー!!

中国からお越しのお2人です♪

なにやら旅の思い出ビデオを作成中らしく、たくさん写真を撮っていました(^^)

雪が転がっていく様子や歩いている動画などなど~

私もバッチリ撮ってもらいましたよ★

いい記念になるといいですね(^^)

中国語を教えてもらったり、北海道弁を教えたりと楽しく過ごせました~!

色々な人に体験してもらいたいです!

 

ロープウェイは8:00~16:00(15:40上り最終)まで、

スキーリフトは9:00~15:20(上りのみ)の営業時間です!

天候が悪い日などは運行状況をお確かめの上、お越しください。

層雲峡Cr

 






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED