リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 黒岳情報カテゴリのエントリ

 

なんと!なっきーが大雪山黒岳から約200kmも離れた札幌まで出張しに行きます!

場所は、秀岳荘白石店時間は5月18日(日)の午前11時から午後3時まで です。

当日は、秀岳荘でお買い物されたレシート提示で、層雲峡黒岳ロープウェイの無料優待券などが当たる抽選会にご参加いただけます!

さらに、秀岳荘協賛のロープウェイ割引チケットもゲットしちゃいましょう!

 

 この夏、新しく登山を始めようと思っている方はロープウェイ利用での登山がオススメ!

山頂までのアクセスが大幅に短縮できるので、ぜひロープウェイ割引チケットをゲットして、黒岳で登山デビューをしてみてはいかがでしょうか?

5月18日(日)は、家族や恋人、友人などを誘ってぜひ、秀岳荘白石店までレッツ・ゴー!!

たくさんの方のご来場お待ちしてます。

層雲峡 なっきーキャラバンチームより

★上川情報★桜満開!!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-13 13:59

ただいま上川町内の桜が満開を迎えていますよ〜!

町内の陸橋を渡ると、上川公園を覆うように色づいているのが目に飛び込んできますよ♪♪♪

さらに、天気が良いと残雪の大雪山連峰がドーンッ!と正面に見られます。

こちらはニセイカウシュッペと上川公園の散策路。

町内では一番の花見スポットです!!ぜひ町外の方にもおススメしたいお散歩コースとなっております

今年は例年よりも少し早い満開を迎えました★

そしてこちら、当社で昨年上川町に植えた桜の木も無事開花しました〜!!バンザーイ!

高規格道路を降りて正面にある新しい陸橋の右側に3本の桜が花を咲かせていますので、

お近くをお通りの際は愛でていただければ幸いです

なお、黒岳の桜は6月上旬に開花予定です!!お忘れなく☆

層雲峡 Mg

 

☆黒岳情報☆筆で描いたような・・・

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-12 17:15

青空のキャンパスがとてもキレイな朝でした〜☆

上空の高いところにある巻雲という雲なのでしょうか

風に流されるまま二度と同じ姿を描かない雲たちに、しばし見とれた朝でした♪

そして大雪山連峰も日に日に融雪が進んでいるようです。

この雪渓がかたどる山肌も毎朝の楽しみの一つなんですよね〜

なお、残念なお知らせですが、五合目駅舎前のそり滑り広場は融雪が進み崩すこととなりました

また来年どんなスリルあふれる滑り台が登場するのか?!お楽しみに〜★

 

 

 

今日もなっきー登場♪

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-11 16:32

 

こんにちわ〜!なっきーだっき〜♪

今日の黒岳は久しぶりにとってもいいお天気♪

沢山のお客様が遊びに来てくれたから、嬉しくていっしょにお写真撮ってもらったっき〜!

ありがとうっき〜☆

 

それじゃ〜なっきー、今日の五合目の様子をレポートするっき〜♪

今日はほんとにお天気が良くって、五合目でも日中は17℃くらいまで気温が上がったっき!

なっきーも汗ばんじゃったっき〜。

こちらは登山者のみなさん。朝から沢山来てくれたっき!

楽しい登山になったかな?

そういえば、リフトを工事しているお兄さん達が言ってたんだけど、

5月29日まで、リフトは高さを夏山用に下げる切替工事っていうのをしてるから、リフトの周辺は歩けないらしいっき!

登山の方は、冬のスキーコース(夏は登山道)の方を歩いて下さいね、って言ってたっき〜。みなさんよろしくだっき〜。

 

明日もいいお天気が続くかな?楽しみだっき〜♪ルンルン♪

 

なっきー

☆黒岳情報☆晴れました!!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-10 17:10

みなさん、こんにちは〜!

午前中は、霧に包まれていて、ひんやりとしていた黒岳ですが

午後からはしっかり晴れて、青空が広がりました♪

せっかく天気も良くなったことだし、

ロープウェイに乗るしかないですね

ということで・・・乗ってきました☆

いや〜!!

青空に雪山が映えますね

本日の黒岳は、少し気まぐれで

見えたり、見えなかったりを

繰り返したようですが、この時は綺麗に見えました!!

ロープウェイを降りてみると

晴れているせいか、意外と暖かいかも!

こんな日はお散歩にぴったりですね♪

ただ、まだまだ寒い日もありますので

ご来場の際は、暖かい格好がオススメです

 

五合目駅舎を出て、遊歩道を進んでみると・・・??

 

先日、開花したショウジョウバカマが!!!

まだ雪が残っている中に、お花が咲いている様子は

なかなか見ることが出来ない光景です。

そんなショウジョウバカマを横目に進んでいくと・・・???

目の前にはなんとリフトのイスの部分がたくさん!!

普段、皆さまを七合目まで乗せているものが

並べるとこんな風になるんですね〜!!

 

ここから先は立ち入り禁止となっていますが、

ふだん見ることのないイスの部分の

姿はなかなか衝撃的です。

 

こんな風に、ロープウェイに乗って散策してみると、

他の場所では見られない光景が見ることが出来ました!

 

そして明日の天気予報は

なんと晴天

明日は、きっとロープウェイ日和です!!

皆さまのご来場お待ちしていますよ〜〜!

 

層雲峡事業所 ntk

 

 

今日は昨日強風運休にも関わらず、ロープウェイまで足を運んでいただいた皆様の再来が嬉しい1日でした★

そしてまだまだ雪深い黒岳ですが、本日リフト乗り場付近で「ショウジョウバカマ」が開花していました!!

黒岳の春を告げる一番花です

さて、そんなリフト乗り場では、これまた黒岳の年に2度の風物詩、リフトのイスの取り外し作業が行われました

なんとこのイス、一台90kg近くもあるとても重たいイスなのです!!

それを一台、一台、丁寧にはずし、並べていきます。161台分のイスが並ぶ姿はぜひ1度見ていただきたい光景です!

 

なお本日は、「山に登りたいのだけど・・・」というお問い合わせを多くいただきましたが、

只今ペアリフトは、夏山リフトとして運行を再開するために、リフトの高さを変える切替工事を行っておりお休みをいただいております。

よって五合目〜七合目間は雪の上を歩かないと登れませんので、スノーシューなど、雪に対する装備のご準備もお忘れなくお願い致します。

現在もまだ1〜3mほどの雪が残っています。

層雲峡 Mg

★黒岳情報★風が強いです・・・

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-7 15:56

写真は昨日の夕方の層雲峡です!

午前中はまずまずの天気だったんですが、

夕方から吹雪いて、まっしろに・・・。

一瞬で冬の景色になっていました

 

みなさん、ゴールデンウィークは楽しみましたか??

黒岳ロープウェイで行われたイベントも

大盛況で皆さんに楽しんでいただきましたよ〜♪♪

最終日に来てくれた写真の男の子も

なっきー・かみっきーとたくさん遊んでくれました!

皆さん、たくさんのご来場ありがとうございました

 

さてさて、本日は強風のため、残念ながらロープウェイは運休しています。

綺麗な青空が広がっているんですが、風がびゅんびゅん吹いてます

五合目の展望台も、立っているのが大変なくらいの強風となっております!

 

そんな運休中のロープウェイですが、うれしいお客さんが♪♪

エサを求めて駐車場まで下りてきてくれましたよ〜!

カメラ目線のサービスまでしてくれました★

こちらの鹿さんたちも、おしりがとってもキュートですね

夢中でむしゃむしゃとお食事中です

 

最後に皆さまにお知らせです!!

黒岳ペアリフトは5月7日(水)〜5月29日(木)まで

整備のため運休いたします。

お客様には、ご不便をお掛け致しますが

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

なお、ロープウェイは通常通り運行しています!

皆さまのご来場お待ちしております。

 

層雲峡事業所 ntk

なっきーブログ☆

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2014-5-5 17:19

 

こんにちは〜!なっきーだっき〜!

今日もたっくさんのお友達が黒岳に遊びに来てくれて、とっても楽しかったっき〜!

こちらは釧路から来てくれた皆さんだっき。ありがとうっき〜!

そりからそりから〜

こちらは稚内から来てくれたみんなだっき。

おそろいのパーカーがきまってるっき〜!なっきーも着たいっき〜。

そりからこちらは、前にも会いに来てくれた、やさしいお姉さん♪

また遊びに来てほしいっき〜!

そしてこちらは、今日一番のスマイルをくれた、音更から来てくれたお友達!

いつもブログをチェックしてくれてるらしいっき。なっきー感激だっき〜!!

またきてね!

遊びに来てくれたみなさん、どうもありがとうっき〜!また遊びにきてね! 

明日もたくさんのお友達にあえるかな?楽しみだっき〜♪♪

 

〜〜〜今日の黒岳〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆〜☆〜〜〜〜〜

雪がまだまだた〜っぷりあって、雪遊びができるよ。

遊歩道脇にもまだまだこんなに雪が!高さ5mはある雪壁になってるっき!

駅舎の前にはそりコースがあるっき。

 明日まで、そりや長靴、手袋などを無料で貸してくれるらしいっき!いっぱい遊んでね!

 

そして最後に大事なお知らせがあるっき〜。

スキー場の今シーズンの営業は、明日で最後 らしいっき!

明後日からリフトは夏山リフトへの工事期間に入っちゃうから、スキーやスノーボードを楽しみたいひとは明日までだっき。

今シーズンの滑り納めに、黒岳に来てね♪ 明日も五号目で待ってるっき〜!

(なっきーは10時〜、14時〜の2回、五号目駅舎にやってきます。)

 

なっきー

 

がぉ〜〜〜〜〜って言っても、思わず笑顔になっちゃいますね

昨日はGWイベントの1つ『スノーシューハイキング体験会』を行いました〜!

6名の方にご参加いただき、夏には行くことのできない黒岳の森の中を約1時間ご案内しました♪

森の中では、きつねさんにも遭遇したそうですよ!

本日はイベント3日目☆

この後、10時からと14時から、なっきーとかみっきーが遊びにきます。

是非、会いにきてね♪

                     黒岳ロープウェイ Mg

 

皆さまこんにちは!楽しい楽しいゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

コチラ層雲峡黒岳ロープウェイでは、連日たくさんのお客様にお越しいただいていますよ

まずは、昨日の朝の絶景写真をご覧ください!

じゃじゃ〜ん。でました!大雲海!!

久々の雲海!今日は雲の量がとても多く、大量の雲が層雲峡の上空を大河のように流れていました。

雲海からひょっこり顔を出したニセイカウシュッペが、ギザギザとした勇ましいフォルム!たまらないですね!

5月は朝7時からロープウェイが運行していますので、ちょっと早起きして絶景に会いに行きませんか?

 

 

続いてイベントのお知らせです

春なのに雪が大量に残る黒岳では、雪まつりを開催中なんです!

・無料そり体験(上の写真、下側にあるのがそりコースです。)

・手袋、長靴、スキーウエア無料貸し出し

・スノーシュー無料体験会

などなど、雪あそびを満喫していただけるようご用意していますよ

 

さらにイベントといえばこの子!

ロープウェイのマスコットキャラクター「なっきー」(左)と、今回初めて黒岳まで来てくれました!上川町のマスコットキャラクター「かみっきー」(右)がです

一緒に写ってくれているのは、若いのにすっかり黒岳スキー場の常連さん?!の、ちびっこボーダーちゃん

 

上手に「ピース」ができました〜

それからコチラの方は、昨年もGWにお越しいただいたという常連さま!

遠いところいつもありがとうございます〜!なっきーのことも覚えててくださってありがとうございます!

なっきーも感激していました

 

そしてこちらの元気いっぱいガールズは、なっきー・かみっきーといっぱい遊んで暮れました

またなっきーのフカフカお腹を触りに来てね!

なっきー&かみっきーは、5月6日まで毎日、黒岳五合目で会うことができます。

10:00〜、14:00〜 の2回登場しますので皆さまもぜひ会いに来てくださいね☆

 

H.O






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED