リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 黒岳情報カテゴリのエントリ

今日の黒岳

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-2-1 9:36

どどーん!!今日は朝から黒岳がバッチリ見えてますよ♪

しかぁし!!今朝はなかりの冷え込み・・・。−17℃でした。

寒いですね。家から出たくないですよね。

でもこんな日だからこそお外で遊びませんか!?

子供は風の子・・・なんて言いますが大人だって

負けてられないですよ!!

 

5合目にて楽しそうにソリ滑りをしている人を発見!!

こんな楽しそうなことを一人占めなんてズルイ!!

そんなことを思いませんか??

ご家族で・カップルで・ご夫婦で・友人と。

いろんなメンバーを集めて是非冬の黒岳へお越し下さい

キレイな雪化粧の山々と素敵なスタッフ一同がお待ちしています

黒岳の冬をおもいっきり楽しんじゃお

すごく寒いので防寒対策も忘れないで下さいね☆

 

黒岳ロープウェイ YK

 

遊園地・黒岳!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-31 16:05

こんにちは〜☆

小雪が降ってきました。

最近全国的に寒い日が続いていますね。

寒くてツライ気持ちはよぉーくわかりますが!!

寒いときこそっっ!!!

黒岳で体を動かして遊びませんか?♪

今日はレンタルスノーシューが人気でした!

セット500円で貸出しております。

興味のある方はぜひ!

体験してみてくださいね♪♪

 

黒岳 W

 

 

 

 

 

晴れ♪

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-30 13:57

こんにちは!

今日は朝から山がバッチリ見えていますよ♪

こんなに気持ちのいい天気は久しぶりです(^^)

ロープウェイの車窓からみる眺めが最高です!

今日は他にもシカの群れ、キツネの足跡もみることができましたよ〜♪

 

それから朝一番のお客様!

一緒にそり遊びしました☆

大人も楽しめることまちがいなし!!

黒岳はロープウェイだけじゃないです!

ぜひお客様のお気に入りの楽しみ方を

見つけてくださいね♪

 

黒岳 W

 

 

 

黒岳の楽しみ方

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-29 16:17

1日中まっしろけ〜だった黒岳です。

まっしろけでも!!!

黒岳には楽しいことがたくさん♪♪

これみてください!

黒岳雪室!

つづきまして〜

そりすべり!

 

このほかにも黒岳にはたくさんのアクティビティを

ご用意しております☆★

寒さに負けずたっくさん遊びましょう!

 

黒岳 W

あつい黒岳!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-28 15:19

こんにちは♪

今日の黒岳は少し風がありましたが、おだやかな天候でした。

観光のファミリーさんや、スノーシューを体験に来てくださったご夫婦さんなどなど

多くのお客様にお越しいただきました〜!

こちらのファミリーさんは芦別からのお客様です。

なっきーと記念に1枚♪♪

 

今朝の黒岳の気温は−18℃!

やりすぎなくらいの防寒をおススメしますっ!

 

黒岳 W

 

オススメです♪

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-27 14:15

さて、今日は売店のご紹介。

ロープウェイ乗場の駅舎には小さいながらも売店があり、
様々なお土産物を販売しています。

その中でもオススメはこれです!

黒岳オリジナルTシャツ!

昨年実施の黒岳登山記録会の参加商品にもなったこのTシャツ。

もちろん黒岳ロープウェイオリジナル。他では絶対手に入りません!

しかも毎年デザインの変わるこのTシャツをコレクションしている方も

いるとかいないとか・・・。

生地も吸水速乾性のものを使用していますので、登山の際に着ても

全く問題なしのこの一品。

色の下の写真のとおりご用意しております。

お越しの際は、ぜひお手にとって見て下さいね!

 

層雲峡事業所 I

黒岳五合目展望台から見ると・・・

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-26 15:15

皆さん、風邪ひいてませんかー?

今日も寒いです・・・。


山も見えたり隠れたりのどっちつかずな天気。
とりあえずマイナス2ケタの気温はやめて欲しい・・・。

と文句を言っていてもしょうがない!寒さを楽しんじゃおう♪
というのが今年で第37回にもなる層雲峡氷瀑まつりです。


会場には大小様々な氷のオブジェが並んでいます。
氷の滑り台などもあるので子供にも大人気!
毎週末の夜には花火もあがり、会場を華やかに彩ります。


そんな会場をロープウェイで上がった展望台から見ると・・・、

 

こんな感じ。

え?どこが会場かって?

ここです。
黒い豆粒みたいなのが見物の方々です。

こんなに高いところまでロープウェイで上がれるんですよ!

ここから見渡す景色は冬の雪山ということも相まって「う〜ん、北海道!!」
と思っていただけることマチガイなし!

ぜひ、層雲峡にお越しの際はロープウェイもご利用下さいね。

 

層雲峡事業所 I

おはようございます!!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-25 10:23

お待たせ致しました!

昨日の強風も弱まり本日は営業しています。

しかし!!ものすごく寒いです

気温は−17℃まで下がりました。

 

今日はスノーシューのご案内をしちゃいます

スノーシューとは・・・こちらです。

こちらがスノーシュー・西洋かんじきです。

実際に装着してみると・・・

はい!!こんな感じになります。

スノーシューを履けばフカフカの雪の中を

お散歩することができちゃいます

スキーやスノーボードよりも簡単ですよ♪

 

なんと5合目にてレンタルも行っています。

スノーシュー・長靴・ストックのセットが500円

お得ですね☆挑戦してみたいですよね!

そんな皆さんのお越しをお待ちしています。

初心者さんも大歓迎です。

ご不明な点は黒岳スタッフにお尋ねください。

それではご来場お待ちしています

 

黒岳ロープウェイ  YK

 

 

 

なっきーがゆく2

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-24 12:27

「寒いっきー!!しばれるっきー」

そうだねぇ。今日はすごく寒いんだよ。

「天気も悪く強風で運休だからお散歩にいくっきー!」

あら?今日はどちらへ行くのかな?

「今層雲峡で1番ホットな場所っきー」

あぁ!あそこかぁ!!

「また来ちゃいましたっき☆」

氷瀑まつりは寒いけど確かにホットな場所だね♪

「そうだっき!だから防寒対策バッチリ

なっきーえらい!!

それにしてもいつみてもすごい氷だね。

「あっ!こんな看板を見つけたっき!」

つららを壊さない為の注意の看板だね。

「そうだっきー。なっきーはいい子だから絶対しないよ☆

だからみんなもしちゃダメだっき!!」

わかってるよ♪みなさん氷瀑まつりご来場の際には

なっきーを見習ってあったかい格好をして氷は折らないでね!!

じゃあ帰ろうか。

夜の氷瀑まつりは特に寒いのでばっちり防寒対策してください。

 

黒岳ロープウェイ YK & なっきー

 

 

 

なっきーがゆく!!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2012-1-23 13:10

なっきーなにやってるの?

「氷瀑まつりの氷像をみてるっきー♪」

すごく大きな氷像なんだねぇ!!

「そうだっき。観光協会の方々が毎日頑張ってくれていたっき☆」

そうだねぇ。スタッフが毎年頑張ってくれるから素敵なイベントなんだね♪

あれぇ?なっきーその氷像はなぁに?

「あんまりキレイだから一緒に写真撮ったっきー★」

うわぁ!!ほんとにきれいだね。

夜は氷瀑まつりに行かないの?

「今度行こうかと考えてるっきー!!」

みんな会いたいだろうから行く時は教えてねぇ!!

「わかったっきー!なっきーが行く日はブログで報告するっきー♪」

 

☆今日はなっきーと対談しました☆

黒岳ロープウェイ  YK

 






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED