りんゆうブログ - 黒岳情報カテゴリのエントリ
こんにちはっきー!!
見てみてこの景色!ロープウェイから見るとこんな感じなんだっき〜☆
こんな風に白くなるのをなっきーずっと待ってたっきー!!
きれいだっき♪
リフトの上のほうもふわふわ、15cmくらい多くなってたっき〜!!
今日は五合目をお散歩中にボーダーのお客さんも発見!!だっきぃ♪♪
なっきーもスノーボードほしいっきぃ。でも、なっきーはナキウサギだから『とくちゅう』なんだって。
だからしばらくおあずけらしいの…。ボーダーのみなさんがうらやましいっき!
でもね…じゃじゃ〜ん!!
見てほしいっきー!もうすぐお正月、だからなっきー神主さんのお着物きてみたっき☆
似合う??
『こすぷれ』じゃあないよってロープウェイの人が言ってるけど、こすぷれってなんだっき?
なっきーお山のこと以外はよくわからないんだっきぃ!
でも、お洋服が増えるのはとってもうれしいっきー!
もっと似合うお洋服や、小物なんかあったら教えてほしいっき☆
なっきー何がにあうかなぁ?
しーまはお着物だっきね!
おしゃれなナキウサギを目指すから、みなさんアドバイスお願いっきー♪♪♪
朝方うっすらと雪が積もっていました。
午後になるにつれ、雪が多く降っています。
今、層雲峡はホワイトアウトですよ!
雪質、積雪量とも申し分なくイイです!!
今日はもさもさ降っているので、明日はかなり良いゲレンデが期待できそうですよ
今シーズンの初滑りは黒岳からいかがですか?
黒岳ロープウェイ Mg
こんにちわっき〜!!
今日は朝から、きりがずっと出てたっきー…。
それでも沢山のおきゃくさんが来てくれて嬉しかったっきー★
上の写真のお客さんはね、なんと東京から来てくれたっきー!
なっきー感動だっっき♪♪♪
それに、スキーヤーやボーダーのみなさんも滑りにきてくれたっきぃ!
なっきーも、お気に入りのスキーで今年もすべるっき!
お帽子もふえたしねー★★えへへ!!
みんなで一緒にたーくさん遊ぼうっきー!
ちなみにちなみに、なんと黒岳ロープウェイがツイッターをはじめたらしいっき!!
ツイッターってなんだろうね??なっきーもお勉強しなきゃ!!
★皆さまにお知らせ★
本日より、ここ黒岳ロープウェイもツイッターをはじめました。
フォローしてみてくださいね!
層雲峡 なっきー
今日はとっても良い天気。
写真は帯広と埼玉(!)からいらっしゃった方々です。
みなさん気持ちよさそうに滑っていました♪
天気予報だと、今日・明日と晴れて気温も上がる予報だったのでゲレンデの状態が心配だったのですが、
12時の気温はリフト乗場−1℃、リフト降場−3℃と氷点下。
さすが標高1520mというところでしょうか。
ゲレンデの状態も上の写真の通り、良い状態を保っています。
今日は平日ということもあって、ちょっと静かなスキー場でしたが、雪質は最高!
パウダースノーが皆様をおまちしてますよ!!
層雲峡事業所 I
皆さん、おまたせしましたーーー!!!
黒岳スキー場オープンです!!!
ちょっとブッシュ・石の出ている部分がありますが、雪質は最高ですよ♪
この時期にこの雪質は他ではなかなか楽しめないんじゃないでしょうか?
今日はオープンセレモニーも行い、なっきーも参加しちゃいました♪
昨日このブログで告知したとおり、本日一番乗りのお客様にもテープカットのお手伝いをして頂きました!
上の写真中央左のピンクのお面をかぶった方です!
オープンセレモニーを盛り上げたいっ!と意気込んで、美幌からチームみんなで朝早くに来て頂きました。
なっきーも大感激でしたよ!!
黒岳で滑り始めて今年で3シーズン目とのことで、これからもみんなでたくさん滑りに来て下さいね!!
今年も長い長い黒岳のスキー・スノーボードシーズンが始まりました。
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
層雲峡事業所 I
午前中にもお知らせしたけど、明日27日(日)、いよいよ黒岳スキー場がオープンするっき〜!
ロープウェイは朝8時から運行。
スキーリフトは朝8時30分からの予定だっき。
10時からはオープニングセレモニーも行なうので、なっきーに会いに来てね♪♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
チケット料金
1日券(ロープウェイ往復&リフト乗り放題) 大人3700円 小人(小学生)2150円
リフトに6回以上乗るなら、1日券がオススメだっきー!!
回数券1回 大人400円 小人280円
5回 大人1800円 小人1260円
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日は北見のRさんがなっきーに新しいコスチュームを持ってきてくれたっき
緑レンジャーに変身!(ホントはかえるさんなんだけど、忍者みたいにも着用可)
トナカイさんの角はクリスマスイベントで使えるよ♪♪
明日、皆様にお会いできることを心の底からお待ちしてるっき〜!
層雲峡までの道路はツルツルなので、ゆっくりと安全運転でお願いしますっき
黒岳ロープウェイ なっきー
皆さま、本当に!大変お待たせいたしました!!
明日、11月27日(日)、ついにスキー場をオープン致します!
ロープウェイは8:00〜、スキーリフトは8:30〜営業を開始いたします。
なお、10時頃からスキー場のオープニングセレモ二ーを行います!
その際、明日いちばん最初に一日券をお買い求めいただいたお客様に、テープカットをお願いしたいと思いますので、宜しくお願い致します!
もちろん、なっきーも登場して、一緒にテープカットしますよ♪♪
みなさまのご来場、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
層雲峡O
雪だっきー!!
今日は風が強かったから、ロープウェイはお休みだったっきぃ…。
でも、おやすみの分たーっくさん、つもってほしいっきぃ♪♪♪
なっきー楽しみだっきぃ★
雪さん、しっかり積もって、ステキなゲレンデになってほしいっき♪
なっきー早くみんなに会いたいっきー!!!!
オープンの日にはなっきーも遊びに行くから、すっごく楽しみなんだっきぃ♪
毎日わくわくして、なかなか眠れないんだっき!
オープンを待っててくれる皆さん、ゆめの中じゃなくて黒岳で会いましょうっきー★
層雲峡 なっきー
上の写真は今日の五合目周辺の様子。
リフト乗り場付近は積雪もある程度整ってきた感じですが・・・、
こちらは七合目リフト降り場付近の様子。
まだまだ笹が隠れていない所が目立ちます・・・。
現在黒岳は雪が降ったり(雨ではありません)、晴れ間が覗いたりと忙しい天気。
でも、もうあとちょっと!本当にあとちょっと降ってくれれば
何とかオープンできそうなところまできているので、
明日以降の雪の降り具合に期待しちゃいましょう!!
層雲峡事業所 I
今年もピステンの勇士を見られる季節がやってきたっきー!
ピステンは大きいけど、良いゲレンデづくりのためにはオペレーターの細やかな操作が必要なんだっき。
こちらは七合目からの写真。あと、もう一降りなんだっきぃ!!!
さらに林間コースの出口
モフモフの雪、見てもらえたかな?
いくつか他のスキー場が部分オープンしてしまったけれど、黒岳ももうすぐっきー!
黒岳のオープンを今か今かと待っていてくれるスキーヤー、ボーダーの皆さま
ほんっとうにありがとうっき〜!!!
あと一降り…あと40センチぐらいの積雪があればオープンが決定するっき。
明日、明後日の降雪を要チェック!
さぁ、今年の黒岳初すべりは誰かな〜?
オープン日決定はHP、ブログをチェックしてね
今日は久しぶりに大雪山連峰を拝めたっき〜
層雲峡 なっきー