りんゆうブログ - ツアーレビューカテゴリのエントリ
満開の桜並木の中を散策してきました。エゾヤマサクラはピンクが濃くとってもきれいでした!!
朝は雨でどうなるかと思いましたが、さーっと雲が抜け清々しい空気の中を歩くことが出来ました。
先人が3年かけて植えたいう桜をたっぷり楽しむことが出来ました。感謝。
日高らしく車窓からは生まれて間もない馬を何頭も見ることが出来て、仔馬が母馬によりそう感じが
とてもほほえましい光景でした。
オオバナノエンレイソウも大輪を咲かせていて、花・花・花の一日でした。
フットパスで心も体もリフレッシュ♪
まだまだツアーはこれからです。お申込みお待ちしております。
まだ少し肌寒い北海道を抜け出して、熊野古道の伊勢路を歩いてきました。
"伊勢路"は伊勢神宮から熊野三山まで詣でる為に通る"祈りの道"です。いくつもの険しい峠を越えて行きます。
当日は雨予報の中でしたが、まったく降られず、お天気の神様に恵まれた山旅となりました。
今回の山の始まりは「西国一の難所」と恐れられた八鬼山(ヤキヤマ)越えです。
伊勢路は「紀伊山地の霊場と参詣道」として、2004年にユネスコ世界遺産されていますが、
地権者の世界遺産登録反対の抗議文(落書き?)が道沿いで見られます。
翌日は伊勢路の中でも人気のコース、馬越峠(まごせとうげ)を歩きます。
伊勢路で一番美しいと言われている石畳の道を進んでいきます。
昔はいつ死んでも良いよう白装束を身にまとって、時には命がけで歩いた道だったそうです。
石畳にモチツツジの花が彩りを添えて、情緒溢れる素敵な歴史道ウォーキングでした。
橋本
春爛漫の九州3県(福岡・佐賀・大分)へ行って来ました=3=3
英彦山、黒髪山の2つの名峰と観光たっぷり満喫ツアーのご報告をいたします♪♪
バッチリ天候に恵まれ、また、本来ですとやや終わりかけの桜の木も、今年は
例年より一週間遅れているとのことで、まだまだ見ごたえがありました(^_-)
初日は福岡空港に移動してぶらっと大濠公園と西公園を散策しました。とりわけ
西公園と舞鶴公園の周辺は桜が満開に近いくらいで目を楽しませてくれました☆
英彦山では、まず奉幣殿をぬけて下社、中社、上社とぐんぐん登っていきます。
数日前に降った雨の影響か、光に苔が輝いてとても美しかったです!
石畳や不安定な石など、多少足場の悪い箇所もありますが、慎重に歩けば大丈夫!
上の写真は南岳山頂直下より望む、中岳(英彦山神社)の雄姿です。この後、
北岳山頂を経由し、高住神社へと下ります。途中には春を待ちわびた草花たちが(#^.^#)
標高を下げ、バリエーションルートとなる望雲台を過ぎればゴールは目前です。
下山後は、少し足を伸ばして耶馬溪を訪れて軽ハイキング。マイナスイオンたっぷり♪
翌日は焼き物のまち、有田をぬけて黒髪山を目指します。名前から色々な伝説が
残るようですが、登山道は快適で清々しい森の中のトレッキングコースとなっています。
山麓の歩きやすい道とは裏腹に上部は岩峰群が突出した面白い光景に一同ビックリ!
変化に富んでいて、飽きないルートで、山頂直下は天童岩という大岩峰をよじ登ります。
誰も落ちていないか確認して(笑)ゆっくり安全に下山開始です。
中腹から下は照葉樹の落葉が絨毯のように広がり、足にやさしい道となっていますが、
雨の日は意外に滑りそう…。広葉樹も少なからずあるので秋も楽しめそうです!(^^)!
満席となった今回のツアーですが、ご好評につき、また次シーズンも企画しようと
思っていますので、ぜひ投稿を見て行きたくなった方は、来年ご一緒しましょう!!
残席わずかなツアーも多数ありますので、集客はホームページでご確認の上、
ご検討の場合はお早目のお申込みをお待ち申し上げております!!!
旅行業:myk
札幌は道路の雪も解け始め、そろそろ夏山の事を考える時期になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ついにりんゆうNEWS特集号が完成しました!
今週の初めごろには皆様のお手元に届いているかと思いますが、
まだ届いてないという方がいらっしゃいましたら、お送りいたしますので、大至急ご連絡ください!
皆様のお陰で、さっそく満席になっているツアーもちらほら出てきております。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございます。
スノーシューツアーも終盤戦、まだまだたっぷり雪が残っている黒岳へ行ってきました。
ロープウェイ+リフトで一気に七合目まで登って10分程登り、
あとは五合目までは下りのみという、登りが嫌いな方にはうってつけの行程です。
傾斜はそこそこありますが、このダケカンバの疎林をジグをきって登っていきます。
10分程登ると、展望の良い尾根に到着です。
この日は風も穏やかで、たくさんのスキーヤー、ボーダーが山頂を目指していました。
写真では分かりづらいですが、山頂からたくさんのシュプールがついています。
写真正面はコマクサ平方面で、夏には見る事の出来ない風景です。
展望の良い尾根歩きを楽しんだら、森の中へ突入!
ダケカンバやトドマツ、エゾマツなどの針広混交林が広がっています。
帰りは、『黒岳資料館』にある、大雪山の空撮写真で歩いたルートのおさらいです。
いよいよスノーシューツアーも残りは『姿見の池』を残すのみとなりましたが、現在は満席となっております。
気持ちを夏山へ切り替えて、ぜひ夏のツアーのお申込みをお待ちしております!
橋本
暖かい日が続いていますが、油断禁物!皆様インフルエンザなどに負けていませんか?
適度に体を動かして、新鮮な空気を摂り込んでいれば、風邪など引きません!!
スノーシューツアー、好調ですよ〜(@^^)/~~~上の画像は3/11に企画している、
「大雪山・黒岳七〜五合目スノーシュー」のひとコマです。雄大な北海道の屋根、
大雪山の黒岳を歩きながら、対岸には層雲峡峡谷を挟んでニセイカウシュッペの雄姿☆
まだ残席ありますので、スケジュールが空いている方はぜひご参加下さいませ!!
旅行業:myk
今週末の2月4日(土)に催行が決定している七条大滝の下見をしてきました!
今年は新聞やメディアに取りも取り上げられ、最近注目度が高まっているおすすめスポットです。
殆ど起伏のない道を歩くので、冬の運動不足解消にも最適なオススメツアーですよ♪
ちなみに、上の写真は去年の七条大滝の写真です。
こちらは2月の写真ですが、全然結氷していないのが一目瞭然です!
こんな立派な氷瀑が見られるのも次はいつか分かりませんよ!
まだ残席がございますので、ご予定の無い方はぜひツアーのご参加、お待ちしております。
橋本
寒い寒い北海道を抜け出して、いざ南の島へ!と思ったのですが、最高気温16〜17℃と
少々肌寒かった(例年ですと23℃くらいあるそう)久米島ツアーの報告をさせていただきます!
雨には当たらなかったですが、終始曇天で、時折顔を出す晴れ間めがけて撮影した久米島の
空撮です。上記の滑走路は久米島空港です。一周約48kmの島ですが、県内では5番目に
大きいそうです。今回は第10回とのことで、全国各地より沢山の方が見えられていました♪♪
島内ウォークならではの「ビーチウォーク」で砂浜を歩いたり、、、
アーラ林道の途中では、今が見頃の「寒緋桜」が数株花をつけていました!(^^)!
久米島町のゆるキャラ「く〜みん」も、開会式で参加者と一緒にラジオ体操〜!!
ゼッケンにはく〜みんだけに、歩行距離「93m」と書いてありました(笑)
町をあげてこのイベントを盛り上げようという、関係方々の熱い想いが伝わってきました。
最終日の半日観光は、島といえばこの人!なツアーリーダーが皆様をご案内し、
歩き&観光と大満足なツアーで、大変充実した4日間となりました(@^^)/~~~
午前中なのに青空がないせいか、日暮れ時のような幻想的な世界に包まれる。。。
島内随一の景勝地、「比屋定バンタ(崖の意)」より慶良間諸島を望む
最後は子宝に恵まれるという「ミーフガー」を訪れました
ようやくパシッとした青空に恵まれた最終日、機内から青い海を眺めることができました!
この後、那覇、羽田と乗り継いで氷点下の北海道へ…気温差なんと25℃(@_@;)
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!!
そして、くれぐれも体調崩されませんように…またのご参加お待ちしております。
旅行業:myk
ようやくお正月気分がぬけたmykより、、、スノーシューツアーのお誘いです
上の画像は、来季の企画にと先日歩いてきた札幌近郊の山のヒトコマです。
ちなみに、画像を見てどこの山かわかった方はご一報下さい〜(笑)♪♪
この季節は一面の銀世界、木々の枝も口にたっぷりと白髪を生やしたような感じで
何ともいえない雰囲気で雪化粧していました。いかに過酷な環境であることがわかります…。
でも、でも…、外気は寒くても、どんなに冷えた体でも、しっかりした防寒具さえ
装着していれば雪の中を漕いで歩くうち、体もホッカホカになります。
暑がりな私はまるでゆでダコのようになってしまいます(笑)
冬山を歩く際は衣服調整ができるよう、重ね着することをオススメします
1月29日「カルルス氷筍スノーシュー」はおかげで満席近くのご予約となりました。
この後は、2月4日の「七条大滝スノーシュー&支笏湖氷濤まつり」、
2月5日「西昆布岳スノーシュー」、2月18日「塩谷丸山スノーシュー」は催行間近です。
ツアーの詳細はホームページをご覧いただくか、お電話でお問合せいただければ
詳しくお答えしますので、ぜひご相談下さい。お待ちしております/ ̄\=3=3
旅行業:myk
おはようございます!!今日も青天の札幌ですね!!
年末年始たくさんのご馳走を食べてそろそろ運動しないと・・・。と思われている方!!
おすすめはスノーシューハイキングです。
やはり歩くのが一番!!おまけにこんな面白い景色をみれたら最高ですよね。
札幌駅集合解散でバスで登山口まで移動!!無料のスノーシューストックを使って
ガシガシ歩きます。久しぶりに山での空気を楽しみ、下山後は温泉でほっこり。
うとうとしながらバスに揺られて、気が付くと札幌駅に。
なんと充実した一日でしょう!!
はじめての方も安心。優しく丁寧に対応するツアーリーダーがついてます。
分からないことは何でも聞いてください。
今年も行きましょ!!スノーシュー。
長いようで短い冬を楽しみましょう!!
1/29「カルルス氷筍スノーシュー」催行間近です!!
詳しくはこちら
http://www.rinyu.co.jp/modules/db001/detail.php?id=2590&placecode=
ご参加お待ちしております。