りんゆうブログ - 勧財カテゴリのエントリ
本日、藻岩山子ども樹木博士イベントを行いました!
朝から雲一つない青空が広がった札幌。
普段はじっくり見ることのない樹木を観察しながら登山してきました。
もうすでに実をつけはじめている木々もちらほら。
山にはもう、秋が近づいているのでしょうか
とはいえ、まだまだ夏真っ盛り
お昼には気温が上がって暑くなりましたが、
ちょっぴり虫が苦手な子もがんばって山頂まで登りきりました!
ご参加くださったかた、
午後の樹木テストの結果と認定証はもう少しお待ちくださいね!!
みなさまこんにちは!今日は札幌でも寒いですね。
黒岳ではすっかり雪が積もり、
札幌も、暖かさと寒さを繰り返しながらだんだんと冬に近づいています。
さてそんななか、10月最後の土曜日に札幌藻岩山森林観察登山をしてきました!
今年は例年より少し遅めのツアー設定だったのですが、
10月初旬から札幌近郊の木々がきれいに色づきだし、スタッフもどきどきでした。
当日は…
なんとか!間に合いました!!
やわらかな秋の日差しをとおすハウチワカエデ
ハリギリの葉はまだ緑が残っていて、紅葉と共に青空に映えます。
休憩は落葉のじゅうたんの上で。
登山道も落葉が敷き詰められていました。
今回は藻岩山慈啓会コースを登りました。
身近な里山とはいえ、秋のこの時期、クマの生活圏に足を踏み入れることになります。
登山道入り口ではクマよけ鈴も貸し出されていましたよ。
藻岩山登山も今年はこれが最後。
これから藻岩山にも雪が降り積もるでしょう。
冬はスキーを楽しんで、
春になったらまた、眠っていた植物や動物たちに会いに行きましょう!
(S)
今日は札幌藻岩山で小さい秋を感じてきました。
毎年恒例となった「紅葉のもいわ山森林観察登山」です。
今年の紅葉前線はゆっくり進行中のようですね。
まだ鮮やかな緑と、ところどころ鮮やかに色づいた木々が入り混じりあっていました。
「はうちわかえで」のグラデーション。
こちらはなんだかわかりますか?
実は、漆(うるし)の実です。
赤く色づいた葉の下に、房になっていました。
秋晴れのなか気持ちのよい登山になりました
札幌の街なかからごく近い山ですが、
ちょっぴり足を延ばして秋を味わってみてはいかがでしょうか?
勧財部 S
9月18日(日)11:30〜 TVH「けいざいナビ北海道」に
りんゆう観光が紹介され、弊社の植田社長がインタビューに
答えています。
お時間のある方はぜひご覧ください。
いよいよはじまった夏休み! 登山シーズンまっさかり!ですね。
せっかく山に登るなら、もうすこぅし自然のことを知りませんか?
今日は札幌藻岩山で 「藻岩山l子ども樹木博士」 をおこないました。
小学生を対象に、藻岩山の樹木を覚えると級別に樹木博士に認定されるイベントです。
午前中は森林インストラクターの説明を交えての登山。
葉っぱや幹の特徴を教えてもらい、樹木を覚えていきます。
みんな熱心に耳を傾けてますね
午後はもーりすカーとロープウェイを使って下り、
藻岩山のふもとのコースで樹木博士認定テストのはじまりです。
準備万端? ではスタート!!
前日の雨で増えた蚊の襲来をうけながらも、参加したみなさん頑張りました。
全16本の樹木のうち何本当てられたかな?
今日参加してくれたみなさんには後日「樹木博士認定証」をお送りしますね。
楽しみに待っててね
勧財 S
りんゆう観光にタンチョウヅルが舞い降りました。
翼を広げて240cm、頭の先から足の先まで190cmです。
木も一種類ではなく色が変われば木も異なります。
なぜタンチョウヅルなのでしょうか?
それは、北海道を代表する鳥ですし、何より羽ばたいております。
我々もタンチョウヅルのように、北海道を代表するような羽ばたいている!!
そんな会社になって行きましょうという願いが込められています。
こんな感じに大空に向かって、夢に向かって
飛んでいきたいと思います。
岡崎
春ですね〜
本日は札幌もぽかぽか陽気です。
3月20日からはじまる選抜高校野球にむけて、今日から社屋の垂幕を一新しました
選抜初出場となる札幌第一高校チームにむけてのエールです。
野球にそんなに詳しくないわたしでも、若い選手たちのさわやかな活躍でにわかファンになる時季です。
〜 一人ひとりの選手たちに 〜
日々の練習の成果を存分に出せる舞台となりますよう!!
勧財部 S
70年前の今日、8月6日に広島に原爆が投下されました。
8月9日の長崎への原爆投下とあわせ、
一瞬で、多くの方がその人生を絶たれ、
あるいは、その後長年にわたって後遺症に苦しむことになりました。
今、戦争のない日本に生活する私たちですが、
これは、現実に戦争を経験した方々の、「二度と、この惨劇を起こしてはいけない」
という思いでつないできた成果ではないでしょうか。
70年後の今日、いま一度、思いをはせます。
みなさん、ご存じでしょうか?
5月31日は、藻岩山の標高531mにちなみ
『藻岩山の日』なのです。
そして、藻岩山の日藻岩山に登ろう!!そして、樹木に注目してみよう!!
そんな「藻岩山の日新緑の藻岩山森林ハイキング」が昨日ありました。
朝方は雨が降っていたのですが、登り始める頃には、雨もやみ
日差しが出てきました。
また、雨でぬれ、太陽が当たっている新緑の木々の葉は、より一層輝いて見えました。
森林インストラクターによる樹木の説明を聞きながら
ゆっくり藻岩山山頂を目指します。
山頂に到着したころには、快晴で札幌の街が一望できました。
夏にはこども樹木博士、秋には紅葉の藻岩山樹木観察登山
といった催しもありますので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね☆
M.O