リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 最新エントリー

☆黒岳情報☆ 今朝は大雲海でした!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
info 2015-8-29 14:11

 

今朝はどんよりした曇り空だと思ってたのですが、ロープウェイで五合目まで上がると、なんとこんなに綺麗な雲海が出ていました!

ちょうど五合目の標高1300m程に出てきた位置の高い雲海で、手前の朝暘山がまるで浮島のように見えちゃってます。

左からニセイカウシュッペ、平山、屏風岳の山々の連なりも、いつもと一味違った印象です。

雲海の反対側には黒岳がスッキリ見えてました!

今朝の山頂付近の避難小屋、黒岳石室の気温は5℃。もう気温はすでに秋の気候になってきています。

五号目展望台で登山者の方3名にお写真撮らせて頂きました!

ここの展望台では雲海をバックに記念撮影が出来ちゃいます

ご協力ありがとうございました。

五号目のロックガーデンではまだまだ秋のお花が楽しめます。

上の写真はダイセツトリカブト。蜂さんがちょうど吸蜜にきていました。

エゾオヤマノリンドウ(青)とヤマハハコ(白)

 

黒岳山頂のウラシマツツジもだいぶ色づいてきたようです。

まもなく大雪山の紅葉シーズンがスタートです。

体調に気を付けて、秋の山々を楽しみましょう。

橋本

 

 

黒岳ロープウェイ1Fギャラリーで、福士義晴さんの写真展が始まりました!

大雪山の綺麗な風景の数々が展示されております。

観光の方も登山の方も、ロープウェイにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

 

展示されている写真を少しだけ、ご紹介しちゃいます。

紅葉期の沼ノ平、六ノ沼からの写真

ヒメイワタデとトムラウシ山

大雪山に住む、可愛らしい動物達の写真も展示されてます。

皆様のお越しをお待ちしております!

橋本

 

幌尻登頂!!

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
sakura 2015-8-26 10:43

登るのが困難な北海道の「日本百名山」幌尻岳に今年も行ってきました。

今日も第二班が全員無事登頂しています!!

私たちが山頂に着いたときは誰もいなくりんゆうツアーの貸切で、たっぷりと登頂の喜びを

かみしめる時間を取ることが出来ました。

神秘的な雲海にも出会えました。

全国各地からのご参加いつもありがとうございます。

 

 

 

皆さんこんにちは!!

最近覚えた英単語は、muddy(ぬかるんだ)です☆

 

スキーシーズンもどんどん近づいてきていますが、

皆さん準備はすすんでいますか?

我々もソワソワしています

リーフレット作成の為写真をあさっていると

いーつのーことーだかー思いだして♪

みるのも困難なものがあったりして

ついつい手が止まってしまうのです

 

2016シーズンのオープンは12月中旬を予定しております。

8月も終わりに近づき、朝晩は冷えてきて

もうすぐ秋・・・・・

あ、その次  だ!!!!!!!

シーズン準備かんばります☆

 

藻岩山  おっかむ

階段もきつい 上ホロカメットク山でしたが、全員無事登頂しました。

おそくまで雪渓が残っていたと思われる所には、高山植物も咲いていました。

ガスの合間からは時折十勝連峰の山並みも見え、

姿は見えませんでしたが、ナキウサギの可愛い声も聴くことができました!!

下山後の大雨には驚きましたが、雨男といわれ続けたツアーリーダーも今回は

力を発揮せずラッキーな日となりました。

次は昆布岳!!まだまだ続く夏山です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさん、こんにちは!!

今日は8月8・9日、13・14日、15・16日の計3回行われた

【黒岳石室スターウォッチング&ご来光ツアー】の報告です!

気になる結果はというと…3戦3勝!

3回とも黒岳ではガスの中だったり、雨が降ったり、雷が遠くで聞こえてきたりと、

ドキドキ・ハラハラな登山でしたが、夕方過ぎになってくると不思議と雲がなくなり青空が♪

珍しい夕方に見る雲海です☆

星の講師の菅原先生によるスライドショーを終えて外に出て見ると空一面の星空です!

星空が見えてくる時間帯はバラバラで、一番遅かったのは15日の夜、22時でした。

夏の大三角の説明や、土星の観察、ISS(国際宇宙ステーション)が見られたり、みなさん大感激でした♪

みなさん、流れ星を探して盛り上がりましたよ♪

また、星空をバックに写真も撮ってもらいました!

星空を満喫した次の日はご来光を見てきました!

雲海から出て来る太陽を見ると山って本当にいいなと実感しますよね〜。

最後はお鉢平展望台まで朝のお散歩です♪

天候も良く、お鉢の中もキレイに見られました!

マスコットキャラクターなきうさぎの「なっきー」も一緒にツアーに同行してましたよ♪

仲間たちの鳴き声はたくさん聞こえたけど残念ながら姿は見られなかったです。

これから秋になるのできっと大忙しに動き回ってくれるでしょう!

 

星空とご来光をたっぷりと満喫した今回のツアーとなりました♪

参加してくれたみなさま本当にありがとうございました!

こちらのツアーは来年度も企画する予定ですので初めて山に泊まる方はご参加お待ちしてます☆

 

層雲峡Cr

皆様、おはようございます!

黒岳新聞8月15日号が発行となりましたのでお知らせします。

 

8月も後半に入り、黒岳では早めに秋を迎えています♪

五合目ではミヤマアキノキリンソウやエゾオヤマノリンドウ、ウメバチソウなど

秋のお花が咲いています。

また、五合目・七合目ではエゾシマリスが時折顔を覗かせていたり、

山頂付近では、ナキウサギやオコジョも目撃されています★

実りの秋、動物たちも大忙しですね♪

裏面では、五合目と七合目をつなぐ黒岳ペアリフトのご案内をしています!

片道15分間の空中散歩をして、リフレッシュしましょう♪

 

なお、黒岳新聞はHPのダウンロードサービスでもダウンロード出来ます。

是非ご利用下さい。

 

層雲峡事業所 ntk

 

 

こんにちは。雷神様が元気な層雲峡です こちらの写真はハイオトギリ。只今登山道沿いで見ごろです。

 

五合目遊歩道沿いでは、秋のお花がにょきにょき開花中です♪ ダイセツトリカブトやエゾオヤマノリンドウがまだまだ見頃ですよ

最近は朝起きるとひんやりとしていて、夏が終わってしまうなぁと少しさみしい気持ちになりますが、

そんなひんやりとした朝には雲海もよく発生するので、気持ちは上向きに。

本日は、おはようロープウェイツアーご参加のお客様とおさんぽしてきました。なによりお客様の歓声が嬉しいです。

ところかわって、山の上では、本日石室前で6℃を記録。

もう少しで、紅葉がはじまりそうです。

しかしながら、雪どけの遅かったところ(赤石川渡渉後やお鉢平展望台直下)では、春のお花が元気よく咲いています。

 

秋にかけても、お天道様の様子をみながら、無理せず安全・安心な登山を楽しみましょうね☆

層雲峡 Mg

★黒岳情報★夏休みイベント終了!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2015-8-8 12:47

こんにちは〜★

8月7日で夏休みイベントが無事終了しました♪

最終日ということで、昨日はなっきーも張り切って五合目駅舎に登場しました!

 

五合目には、夏休み中のこども達がたくさん!

なっきーとたくさん遊んでくれました。

お友達がたくさんでよかったね、なっきー♪

また、黒岳ロープウェイでは昨日まで七夕飾りが飾ってありました!

実は、北海道では一般的に8月7日が七夕と言われています。

織姫と彦星は無事会うことが出来たのでしょうか・・・?

 

最近では、黒岳五合目でも日中で20℃前後の日が多く過ごしやすい気候となっています。

あつ〜い夏がまだまだ続きますが、標高の高いところまで行って森林浴を楽しんではいかがでしょうか?

 

黒岳ロープウェイは朝6時から、ペアリフトは6時30分から運行していますので、

ぜひご来場下さい。

 

層雲峡事業所 ntk

 

 

 

皆様、暑い日が続いていますがお元気にお過ごしでしょうか。入社して以来、初めての

夏風邪を引いてしまい、しばらく絶不調でしたが今はすっかり元気になりました!!

ということで…しばらくご無沙汰しておりましたブログを更新させていただきます/ ̄\(笑)!

「日本秘湯の会」の会員でもある大雪高原山荘さんに宿泊して緑〜赤岳を縦走する、

何とも贅沢な企画に大変多くのお客様にご参加いただきました。まずは、今年、大雪ガーデン

ショーで賑わいを見せる、森のガーデンさんへ足を運び、ガイドさんのお話に耳を傾けながら

園内を散策、今年しか見られない有名作家さんの作品などをご覧いただきました。

〇難易度MAX!ガーデン内のどこかにあります。探してみて下さい!

〇一面お花の絨毯

〇ラムズイヤー:「羊の耳」…見た目も触感も、ナルホドです

〇ランチタイムも入れてたっぷり散策♪

当日はあいにくの曇天でしたが、それでも十分見応えがあり、晴れていれば、きっともっと

生き生きした花々が出迎えてくれるハズですよ〜(*^。^*)皆様も訪れてみて下さいね!

大雪高原山荘さんで美味しいお食事に舌鼓を打ち、お風呂に浸かって明日に備えます=3=3

夜半に上川町でもの凄い雨量を観測、出発時に下山路となる銀泉台ゲートが通行止め…、

でも、出発を少し遅らせ事無きを得る。。。全員で無事、縦走を果たすことができました。

〇「北海道の大屋根」ならではの稜線をゆく

〇緑岳に別れを告げ赤岳を目指す

〇白雲岳の雄姿

〇緑岳も赤岳も登山道上に雪渓はありません

今年はお花が早い…との情報でしたが、意外にも稜線上はまだまだ楽しめました。

特にエゾコザクラとアオノツガザクラは当たり年じゃないでしょうか☆彡

お花と紅葉は行ってみないとわからないですね〜(笑)これから秋にかけて、大雪山方面の

ツアーを取り揃えてお待ちしております。ぜひぜひ雄大な景色を堪能しに行きましょう!!!

旅行業:myk






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED