リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 最新エントリー

一部オープン決定!!!

カテゴリ : 
藻岩山スキー場
執筆 : 
moiwa 2013-12-23 10:39

 

スキーヤーの皆さま、大変お待たせしましたっっ!!!

明日、12月24日(火)より一部オープン決定✩

 

 営業時間/午前9:00~午後4時(ナイター営業はいたしません!)

 開放コース/ファミリーゲレンデ

 

 

沢山の降雪、ウィザードくんの頑張りもあり、ただいまの積雪30cmとなりました!

バイソンくんも雪に誘われ、ワクワクしながらゲレンデを走り始めてます♪♪

でも、まだまだ…もうひと降りふた降り、雪よカモーン!!!と、バイソンくん(笑)

 

他のコースも、雪が積もりゲレンデの準備が整い次第、順次オープンして行きますので、

もうしばらくお待ちください!!

今シーズンも沢山のご来場、心よりお待ちしております

 

 藻岩山 KOZ

 

 

クリスマス☆イブ☆イブ☆イブー☆

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2013-12-22 12:48

 

クリスマスイベント2日目!!

今日のなっきーサンタは新しいソリが来てうっきうき♪

「いっぱい滑るっきー(*´艸`*)むふふぅー」

なーんて遊んでいたらお客様!!

今日は山スキー・ボードの方がたくさんいらっしゃいました♪

皆さん楽しんで頂けてますでしょうか?

 

冬の時期だからこそ会えるお客様も多くて、なっきーも大はしゃぎ♪

 

ということで、今日もなっきーと一緒に写真を撮らせて頂きました(*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

なっきーの帽子がオカシイのは置いておいて、仲良しカップルさんです♡

 

 快晴の層雲峡!

このまま晴れてくれれば今日のスターウォッチングはバッチリ!!

層雲峡のホテルに宿泊されている方はホテルとスターウォッチング会場までの送迎があります♪

お申し込みは16時まで!!

雪キタ――(゚∀゚)――!!

カテゴリ : 
藻岩山スキー場
執筆 : 
moiwa 2013-12-22 10:42

 

皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ

藻岩山に…藻岩山に…雪が降りました!!

待望の雪ですよ~♪

このまま振り続けることを願います。

一枚目とちょっと違う角度からのファミリーゲレンデ。

わずかではありますが積雪が増えています(*´∀`*)

そして遠くで頑張っているのは彼です。

ウィザード君!

ここ1週間ほどは彼が一番の働き者( ^∀^)

頑張れ~もうちょっとで君の作ったゲレンデをたくさんの人たちが滑ってくれるよ~

 

なお、オープン予定日はまだ未定ですので、もう少々お待ちくださいませ。

今日と明日の天気予報は雪!

ここは期待したい!

 

藻岩山 Cr

雪ふってけれ~

カテゴリ : 
藻岩山スキー場
執筆 : 
moiwa 2013-12-21 14:04

日本全国、そして藻岩下の皆様こんにちは。

今年はなかなか雪が積もらなくて、道路は走りやすいですね~

しかしその分スキー場では深刻な雪不足で悩みの尽きない今日この頃です。

南区はどうなってしまうのでしょうか?

 

そんなときの頼みの エース☆ウィザードくん が一所懸命がんばっています!!

もうブイブイいわせてますよ、はい。

ここ最近になり、気温も下がってきたので、ファミリーゲレンデの上から降雪作業が進み

現在真ん中くらいまでですね上の写真な感じです

いーよ!ウィザード君!キテルよ!!

 

そんななか、さみしい背中のバイソン君

バイソン君が活躍するには、冬将軍の頑張りが必要です!!

がんばれ冬将軍!!負けるなバイソン君!!

 

なお、現在オープンは未定です。

決まり次第、みなさまにお知らせいたします。

 

どちらかといえばバイソン君派

藻岩山  おっかむ

★黒岳情報★なっきーサンタ登場!

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2013-12-21 12:07

じゃじゃ~ん、なっきーサンタの登場です!!

真白い雪に裾足らずなサンタ服が映えて、とってもチャーミングですね。

こんな恰好してるのも、本日から黒岳ではクリスマスイベント開催中だからです

こちらは本日第一号のお客様と一緒に撮らせていただきました

ご協力いただきまして誠にありがとうございます!

 

たくさんのスキーヤー・ボーダー達に囲まれて、なっきーも嬉しそうです。

こちらは香港&イギリスから来た方たちです。

皆様、ご一緒にお写真お撮りいただきまして誠にありがとうございます。

ただいま、黒岳五合目にはクリスマスツリーが展示されております。

こちらに、なっきーサンタへの願い事を皆様に書いて飾り付けております。

 願い事を書くとなっきーサンタが叶えてくれるかも!?

 

 

今日から25日までは毎日なっきーサンタが登場します!(午前8時30分~10時30分まで)

ぜひ皆様、なっきーに会いに黒岳へ遊びに来てくださいね!

 

hr

本日よりクリスマスイベント開催いたします!期間は12月21日~25日までの5日間!

期間中は毎日なっきーサンタが五合目駅舎に登場します!時間は8時30分~10時30分ごろまでです。

運よくなっきーサンタに会えた人は何かプレゼントが貰えちゃうかも!?

また、24日・25日限定!スキー場1日券ご購入の方には、食堂にてホットドリンク1杯プレゼントいたします。

 

さらに21日~24日の間は、冬の層雲峡スターウォッチングを開催!

17時30分集合で所要時間は約45分。大人1500円 小人1000円

当日16時までにご予約くださいませ。 予約TEL:01658-9-4525

 

皆様ぜひ遊びに来てくださいね

 

hr

 寒くなって来たもののなかなか雪が降らない札幌ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

12月のりんゆうツアーはなんと3本も外国ツアーが出発しました。

そのなかの、ニュージーランドにある「世界一うつくしい散歩道」と呼ばれるミルフォード・トラックをご案内してきました。

 

全行程54kmの道のりを3泊4日で山小屋に泊まりながらトレッキングします。

 

氷河が削ったU字谷の中を歩いていきます。普段は乾いた岸壁も雨が降った後には無数の滝があらわれます。

 

トレッキング3日目に見られる世界第三位の落差、サザーランド滝。

サザーランド滝の滝壺ではしゃぐ日本人。そう、わたしです。

54kmを歩き終えたご褒美には、ミルフォード・サウンド(入り江)にある快適なロッジに宿泊。

 

ミルフォード・サウンドのクルーズで最前席で滝のしぶきを楽しむ人々。そう、皆さん今回のメンバーです。

 

ミルフォード・トラックの後はニュージーランド最高峰、マウント・クックの山麓に滞在。

 

着いた日は雨が降りましたが、翌日マウント・クックもその美しい姿を見せてくれました!

 

マウント・セフトンから大迫力で流れ落ちてくる懸垂氷河、セフトン氷河も間近に見られます。

 

南半球のニュージーランドは今が初夏。とても良い気候のなか、トレッキングを楽しんでくることができました。

現地の人々も皆穏やかでのんびりとした風景が広がり、食事やワインも美味しい。何度訪れても素晴らしい場所です。

是非一度、ニュージーランド、ミルフォード・トラックを歩きましょう!!

 

2014年1月18日にはりんゆう観光にて、1月19日には秀岳荘白石店にて、

ニュージーランドスライド上映会が行われます!

是非、ニュージーランドの魅力を感じていただき、ニュージーランドの旅に出かけましょう! 

 

旅行業 H

 

 

アンコール遺跡群ウォーキング

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
travel 2013-12-19 17:50

 

遅くなってしまいましたが…先日カンボジアへ行って参りました。

乾季ですので、訪れるならベストシーズンです。最大のセールスポイントは

行程中にあるひとつひとつの遺跡の中をじっくり歩いて巡ることができるため、

単にバスで観光地を回るだけでなく、現地ガイドさんのお話を聞きながら

歴史的な背景を学び、自分の足で、肌で感じながらウォーキングできます(^0^)♪

①宿泊ホテル*ロイヤルアンコールリゾート…連泊なので楽ちん!

②アンコール・ワット*外堀…ここからウォーキングスタート=3=3

③アンコール・ワット*内部…階段の上り下りもあります。

④アンコール・ワット*第三回廊…圧巻です!

⑤アンコール・トム*南大門…入口はここが起点。

⑥バイヨン寺院*内部…悠久の歴史を感じます。

⑦バイヨン寺院*内部…あそこまで歩いて登ります!

⑧バイヨン寺院*内部…こんな感じです↑↑

プノン・バケンの丘*頂上…夕景です。beautiful~♪♪

⑩バンテアイ・スレイ*内部…赤砂で有名な遺跡です。

⑪クバール・スピアン*最深部…登山道を歩いて渓流遺跡を目指す=3=3

⑫タ・プローム*内部…女神像のアプサラ。

⑬タ・プローム*内部…打ち捨てられた遺跡群。

⑭トンレサップ湖*プノン・クロムの丘…雄大&良き眺めです☆

⑮プノン・クロムの丘*頂上…ここにも忘れ去られた遺跡が。

⑯トンレサップ湖*クルーズ…東南アジア最大の湖!

毎年人気のコースですので、来年も企画の際はぜひご検討下さい(^^)v

旅行業:myk

もうそろそろ・・・。

カテゴリ : 
藻岩山スキー場
執筆 : 
moiwa 2013-12-19 13:44

 

スキーヤーの皆様、こんにちは

今日もいい天気ですね~

青い空!! 白い雲!!  そして茶色い・・・つち

冬将軍はどこに行ってしまったのでしょうか・・・

 

↓↓去年の12月19日のゲレンデです。

昨年はいい雪に恵まれましたが、今年はどうでしょうか?

 

どうにも今年は雪が来ーん(コーン)

って通りがかりのきつねが言ってました

寒いこと言ったから雪が降ると思います!!

もうそろそろ降って欲しい(´・ω・`)

 

早く滑りたいですね!!

待ち遠しいですが、今後の降雪に期待しましょう

 

サンタさん!!クリスマス寒波をください!!

いい子にしますから!!

藻岩山  おっかむ

★黒岳情報★晴天の冬の朝

カテゴリ : 
黒岳情報
執筆 : 
sounkyo 2013-12-19 10:37

本日も晴天!の黒岳五合目です。

上の写真、五合目展望台に上がる階段の手すりなんです

青空と霜ととても綺麗な写真ですね。

反対側の二セイカウシュッペもスッキリ見えています。

この時期としてはちょっと珍しい雲海も出てますよ!

展望台に設置されている望遠鏡もご覧のご覧の通り、凍りついています。

寒々としてますが、なんとも美しい光景ですね。

冬の時期は空気も澄んでいて、晴れていればとても綺麗に山々が見渡せる時期です。

スキーヤー・ボーダー、観光客の皆様、ぜひこの美しい風景を見に来てはいかがでしょうか?

 

hr






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED