Rinyu Tourりんゆうツアー

25306鎌倉アルプス・天園ハイキングコースと葛原岡・大仏ハイキングコース

  • 128,000(税込)
  • 2025年5月7日(水) 〜 2025年5月9日(金)
  • 体力度2
  •   
  • 技術度1
  • 催行決定
新緑の時期の鎌倉を歩きます。鎌倉は南を海に、東・西・北を山に囲まれた地形で、街を囲むようにハイキングルートが整備されています。今回はその鎌倉を1日3~5時間のハイキングでほぼ1周いたします。2日目の建長寺から鎌倉市最高峰の大平山へと歩くコースは鎌倉アルプスとも呼ばれ、天気が良ければ富士山も見渡せるコースです。鶴岡八幡宮や鎌倉大仏等の観光名所にも立ち寄る予定です。宿泊は鎌倉駅徒歩4分の大浴場のあるホテルです。公共の交通機関を使ってのツアーとなりますので、荷物をコンパクトにまとめると移動が楽になります。
建長寺
勝上巚展望台より鎌倉市街

行程表

ツアー詳細

最少催行人員8名
集合場所/新千歳空港
集合予定時間/7時00分
受付期限/4月08日 
宿泊/初日 男女別の相部屋利用(2名1室)
シングル追加代金 20,000円
※相部屋希望の場合は他の相部屋希望の方と同室となりますが、他の相部屋希望の方がいらっしゃらない場合は1名部屋となり追加代金が必要となります。

ツアーリーダー同行
歩行/1日目約4km・2日目約7km・3日目約5km

▲大平山(おおひらやま)159m(鎌倉市最高峰) ▲絹張山121m

【ツアーレベル】
体力度/1/初心者/1日の歩行時間2~3時間
体力度/2/初級者/1日の歩行時間3~5時間

体力度/3/中級者/1日の歩行時間5~7時間
体力度/4/上級者/1日の歩行時間7~9時間
体力度/5/熟達者/1日の歩行時間10時間以上、もしくは標高差1,500m以上

技術度/表示無し/やさしい/フットパス・ウォーキングなどで、特に危険個所がないコース
技術度/1/普通/比較的整備された登山道で、特別な技術がなくても歩けるコース

技術度/2/やや難しい/通常のコースより整備されていない登山道で、急な登り下りや、岩場・はしご場もあるコース
技術度/3/難しい/岩場・鎖場など技術が必要となるコース

旅行条件書お申込み頂く前に、こちらの旅行条件書を必ずお読みください。

前のページに戻る

パンフレットご請求、お問い合わせはこちらまで